2020/12/30(水)グラウンド納め
2020/12/27(日)球場整備と大掃除
この日は毎年恒例の球場の整備と大掃除でした。最後はマクドナルドを食べて解散です。選手の皆さん、ご父兄の皆さん、お疲れさまでした。
2020/12/20(日)春季全国大会大阪北支部予選
2回戦vs千里山/寝屋川第一球場
千里山 1 1 1 5 4 | 12
大阪東 4 0 0 1 0 | 5 (5回コールド)
1回裏ジャガーズの攻撃4連打で4点を挙げ逆転するも、その後は毎回得点を許し、残念ながら2回戦での敗退となりました。応援ありがとうございました。
『北支部No.1』の目標へ向かってゼロからの出発です。年末年始、人が楽しんでいる時こそがライバルとの力の差をつけるチャンスです。野球に対する姿勢をもう一度見直し、自分に厳しく真摯にトレーニングに励んでいきましょう!
2020/12/16(水)スポーツ報知
本日発売のスポーツ報知に先日矢倉グラウンドで行われました春季全国大会大阪北支部予選一回戦対寝屋川ボーイズ戦の記事が掲載されています。駅売店・コンビニでぜひお買い求めください。
2020/12/13(日)(Re)春季全国大会大阪北支部予選
1回戦 矢倉グラウンド 第一試合
寝屋川 0 0 1 0 0 0 | 1
大阪東 1 1 1 0 2 3x| 8 (6回コールド)
コロナ禍により12月からの開催となった春季全国大会大阪北支部予選。1回戦は寝屋川ボーイズとの一戦でした。1点ずつ得点を積み重ね、最後は犠飛でコールド勝ちとなりました。二回戦は千里山ボーイズと対戦します。今年のチームスローガン『北支部No.1』の第二章の幕開けです。引き続き応援よろしくお願いします!
2020/12/13(日)全国一斉ボランティア活動
この日は全国のボーイズリーガーが一斉に清掃活動を行うボランティアデイ。ジャガーズのメンバーも春季大会予選の試合後、大阪城公園に戻り、いつも練習で使っている球場周辺を中心に清掃を行いました。ペットボトルや空き缶、たばこの吸い殻…たくさんのごみを集めることができました。一緒に参加して頂いたご父兄の皆さん、ありがとうござました。
2020/12/5(日)令和2年度卒団式
今年の卒団式は新型コロナウイル感染拡大防止のため新球場での開催となりました。ジャガーズ最高顧問の大阪市会議員市議会議長のホンダリエ先生にもご出席を賜り、選手たちがたくさんのメダルをかけての入場行進は圧巻でした。ジャガーズでの経験をこれからの高校での野球に生かして頑張って下さい。応援しています!
また関代表より、日本少年野球連盟創立50周年記念に際し、連盟より齋賀監督と下山相談役に長年の功績に対して表彰状と記念品が授与されことが発表されました。重ねておめでとうございます。
2020/12/5(日)卒団記念親子ソフトボール大会
卒団式に先立ち本球で3年生親子対決ソフトボール大会が開催されました。第一試合は選手vsお母さんチーム、第二試合は選手vsお父さんチームとのガチ試合です。選手と一緒に父母達もアップを行いましたがこの時点ですでにお疲れモード。しかし試合が始まると母チームも父チームも大健闘を見せ、選手チームが2敗の結果となりました。
(Re)第51回春季全国大会大阪北支部予選
いよいよ始まります第51回春季全国大会大阪北支部予選。今年は2回戦までを12月に開催します。ジャガーズの初戦は12/13(日)矢倉グラウンド第一試合vs寝屋川ボーイズと対戦します。新型コロナウイルス感染拡大防止の為、試合会場での応援はできませんが、応援よろしくお願いします。
2020/11/29(日)外練
この日は紅葉が見どころの大阪城公園での練習でした。基礎トレーニングを中心に汗を流しました。練習の最後に春季全国大会の予選に向け背番号の発表がありました。北支部No.1を目指してチーム一丸となって戦っていきましょう!
2020/11/28(土)体験入部
この日は多くの小学6年生の皆さんが体験入部に参加してくれました。通常練習と同じメニューでの練習につかれたと思いますが、少しでも上のレベルの野球を目指して、ぜひ一緒にジャガーズで硬式野球をやりましょう!
2020/11/18(水)スポーツ報知
本日発売のスポーツ報知に大阪東ボーイズ大会の記事が掲載されています。駅売店・コンビニでぜひお買い求めください。(ちなみにこの日のスポーツ報知は紙齢50000号でした。)
スポーツ報知のネットニュースにも掲載されています。
大阪東ボーイズ大会<EX>
ジュニアの部 優勝
2020/11/15(日)河南グラウンド
大阪東ボーイズ大会の協賛チームによる大阪東ボーイズ大会<EX>ジュニアの部が河南グラウンドで開催されました。ジャガーズと大阪都島、意岐部・弥刀東合同のチームによるリーグ戦でジュニアNo.1を決定します。
優勝:大阪東
準優勝:大阪都島
3位:意岐部・弥刀東合同
第一試合
大阪都島 1 3 0 6 7 | 17
意岐部・弥刀東 0 0 0 2 0 | 2(5回コールド)
第二試合
意岐部・弥刀東 0 0 2 0 6 0 | 8
大阪東 0 0 0 4 2 3x| 9(6回時間切れ)
8-6と2点ビハインドで迎えた6回裏ジャガーズの攻撃。ワンアウト1塁から赤埴選手のタイムリー2塁打で得点し1点差に。四球、盗塁で、ワンアウト3塁1塁と逆転のチャンス。ボールカウント0b-2sと追い込まれた状況の中、福家選手が右中間を破るサヨナラランニングホームラン(6回時間切れのため、逆転のランナーが生還した時点で試合終了。記録上は逆転のランナーが生還した時点で到達していたのが1塁ベースであったためシングルヒット。)で見事勝利を引き込みました。
第三試合
大阪都島 0 0 0 1 0 0 1 | 2
大阪東 1 0 0 0 1 1 x | 3
1-1の同点で迎えた5回裏ジャガーズの攻撃。ツーアウト3塁2塁のチャンスに梶谷選手が逆転のタイムリーヒット。6回裏にも赤埴選手のタイムリースリーベースで1点を追加。しかし7回表の大阪都島の反撃、1点を奪われ尚ツーアウト3塁1塁のピンチ。0b-2sから最後は先発藤川選手の渾身の火の玉ストレート。空振り三振で、見事ジュニアの部の優勝をつかみ取りました。応援ありがとうございました。
大阪東ボーイズ大会 ベスト4
2020/11/14(土)(Re)大阪東ボーイズ大会/大産大附高G
準決勝
滋賀栗東 4 4 4 0 5 | 17
大阪東 3 0 1 4 1 | 9 (5回コールド)
大阪東ボーイズ大会の準決勝は滋賀栗東ボーイズとの一戦でした。8点ビハインドで迎えた4回裏のジャガーズの攻撃。ツーアウトから5連打で4点を追加しましたが、力およばず。ベスト4の結果となりました。応援ありがとうございました。
2020/11/11(水)スポーツ報知
本日発売のスポーツ報知に大阪東ボーイズ大会の記事が掲載されています。駅売店・コンビニでぜひお買い求めください。
2020/11/8(日)(Re)大阪東ボーイズ大会 /興国高校G
2回戦
大阪東 0 6 0 0 1 | 7
高槻中央 0 0 0 0 0 | 0(5回コールド)
大阪東ボーイズ大会初戦の相手は昨年のさわやか大会で悔しくも逆転サヨナラ負けを喫したした高槻中央ボーイズとの一戦でした。先発の山神が終始安定したピッチングを見せ、また打線も2本のホームランを含む11安打で得点を重ね 大阪東7-0高槻中央で見事、さわやか大会のリベンジを果たしました。実はこの勝利、レギュラーチームにとっては待望の公式戦初勝利。この勢いで優勝旗をつかみ取りましょう。
3回戦
大阪東 0 0 0 0 0 7 2 | 9
東大阪長田 1 0 0 0 1 0 0 | 2
3回戦は東大阪長田ボーイズとの一戦。2点ビハインドの6回表、ジャガーズは打者11人の猛攻で見事逆転に成功。7回表にもダメ押しの追加点を挙げ、勝利を収めることができました。次はいよいよ準決勝・決勝です。チーム一丸となって戦いますので応援よろしくお願いします。
2020/11/7(土)大阪東ボーイズ大会 運営の様子
天気予報ではあいにくの雨模様。運営にとっては最悪の天気予報の中、朝5時半より出発の準備。協賛チームの大阪都島ボーイズさんに久宝寺球場の運営をお願いし、ジャガーズは大阪桐蔭G、荒本球場、四條畷市民G、四條畷総合Gの4か所の運営です。
今日の試合がすべて無事に開催できますように…
写真は四條畷総合Gの運営の様子です。
2020/11/7(土)(2年)今年のチームスローガン
今年のチームスローガンが決まりました。メンバー一人ひとりが決意の証の署名をし、目標達成の決意を新たにしました。
2020/10/31(土)(1年)西淀一年生親善大会 2回戦
大阪東 3 - 8 大淀
残念ながら力及ばず、2回戦での敗退となりました。応援ありがとうございました。
2020/10/30(金)スポーツ報知
本日発売のスポーツ報知に先日行われた兵庫1年生大会の記事が掲載されています。駅売店・コンビニでぜひお買い求めください。
(1年)兵庫1年生大会
2020/10/24(土)明石海浜運動公園北
1回戦 大阪東12-0伊丹中央(4回コールド)
2020/10/25(日)明石トーカロ球場
2回戦 大阪東2-0大阪南海
3回戦
兵庫西宮| 0 1 1 0 5 5 | 13
大阪東| 1 0 0 0 0 2 | 3(6回コールド)
兵庫1年生大会の3回戦(準々決勝)は兵庫西宮との一戦。初回犠牲フライで先制するも、2回には四球からの失点、5回には失策からの失点でビックイニングを与える結果に。6回裏には意地をみせ2点返すも力およばず。残念ながら3回戦(準々決勝)での敗退となりました。応援ありがとうございました。
2020/10/18(2年)練習試合vs兵庫西宮 /兵庫西宮専用G
大阪東0-3兵庫西宮
大阪東2-14兵庫西宮
なかなか良い結果がでない、苦しい試合が続いています。
一日一歩 三日で三歩
三歩進んで 二歩下がる
人生は ワンツーパンチ
汗かき べそかき 歩こうよ
あなたのつけた 足あとにゃ
きれいな花が 咲くでしょう
昨日よりも今日。今日よりも明日。
先の見えない坂道ですが一歩づつ、泥臭く進んでいきましょう!
2020/10/18(1年)西淀一年生親善大会 1回戦
大阪東 | 2 1 2 11 |16
箕面・西成 | 0 0 0 3 | 3
箕面ボーイズグラウンド(大経大G横)で行われた西淀親善大会1回戦はジャガーズらしい投打が噛み合った試合内容で大阪東16-3箕面・西成合同(4会ゴールド)で勝利しました。2回戦は大淀ボーイズと対戦します。応援よろしくお願いします!
2020/10/18(日)(3年)第18回オール枚方親睦リーグ
今年も都島ボーイズと合同チームでオール枚方親睦リーグに参加します。応援よろしくお願いします。
2020/10/11(日)(2年・1年)練習試合vs播磨/専用G
(2年)大阪東 3-12播磨
(1年)大阪東 2- 4播磨
(2年)大阪東 1⑤8播磨
(1年)大阪東 1-2x播磨
2020/10/4(日)(2年)練習試合vs生駒中央/草竹G
(1年)2020年 第12回西淀親善1年生大会
(1年)第11回兵庫1年生大会
2020/10/2(金)スポーツ報知
本日発売のスポーツ報知に先日行われた関西女子の入団式の記事が掲載されています。駅売店・コンビニでぜひお買い求めください。
2020/10/1(木)お知らせ
アスリートのための栄養・食育サイト『アスレシピ』に、8月に行われた食育勉強会の様子が掲載されています。
https://athleterecipe.com/column/20/articles/202009160000731
感想を送って頂きましたご父兄の皆さん、ご協力ありがとうございました。
2020/9/27(日)関西女子入団式/阿田峰公園野球場
関西女子の入団式が阿田峰公園野球場で開催されました。ジャガーズからは1年生の梶谷選手が参加しました。ジャガーズの活動と関西女子での活動は大変ですが、硬式野球野球を志す同性の仲間たちとの交流をいっぱい楽しんでください。関西女子での活躍を楽しみにしています!
(3年)春季大阪北支部大会 優勝おめでとう!
2020/9/27(日)(3年)春季大阪北支部大会 決勝vs大阪北/中島第二
コロナ禍により中止となってしまった春季全国大会。大阪北支部予選も途中で中断となってしまいしたが、今回、三年生にとって少しでも多くの試合を体験し、今後の野球人生の糧となるよう、大阪北支部の全面協力のもと、北支部予選のチャンピオンを決めるため最高の舞台を用意していただきました。
決勝の舞台は大阪北ボーイズとの戦い。試合は序盤から手に汗握る投手戦となりました。両チーム無得点で迎えた4回裏ジャガーズの攻撃。2本のヒットと四球でワンアウト満塁のチャンスに、6番大山がセンター前への2点タイムリーヒット!ついに均衡が破れました。投げてはエース田頭が1失点に抑える好投。最終回のツーアウト一塁二塁のピンチも、最後は渾身のストレートで見逃しの三振!大阪北大会、北河内大会に続き、見事3大会連続優勝を飾ることができました。
大阪北 0 0 0 0 0 1 0 | 1
大阪東 0 0 0 2 0 0 X | 2
また一つ、ジャガーズに輝かしい歴史を刻んだ3年生の皆さん。この素晴らしい経験を、次は高校での野球に繋げてください。期待しています!
2020/9/27(日)(1年)練習試合vs金岡/浜寺第一球場
大阪東4-1金岡
大阪東9-1金岡(5回コールド)
試合には勝ちましたが、サインミスや走塁のミスが多く見られました。貪欲に少しでも先の塁を目指し、状況判断を磨いていきましょう。
2020/9/21(2年)練習試合vs大阪都島/中島第2
大阪東 2-5大阪都島
大阪東21-6大阪都島(5回コールド)
関西秋季予選はお互いに良い結果を残すことが出ませんでしたが、今後の課題を克服すべく練習試合を行いました。結果は1勝1敗でしたが、試合後の合同練習ではお互いの不得意な点を克服すべくゲームノックを行いました。これからもお互いに切磋琢磨し来春の春季全国大会支部予選では全国大会出場を賭け決勝戦で対決しましょう!
2020/9/21(3年)春季大阪北支部大会 準決勝 /ひらかた東部スタジアム
大阪東7-0大淀(不戦勝)
準決勝は不戦勝となりました。引き続き応援よろしくお願いします。
2020/9/20(新Re)関西秋季大阪北支部予選2回戦 /豊中ローズ
大阪東 0 0 0 0 0 0 | 0
枚 方 0 3 0 0 2 2x| 7x(6回コールド)
得点圏にランナーを進めるもここ一番でタイムリーが出ず、2回戦での敗退となりました。応援ありがとうございました。
スクイズを決め切れる精神力と技術力。2ストライクに追い込まれた時のしぶとさ。牽制で刺されないようにランナーの注意力とランナーコーチのリードの方法。そして何よりここ一番で絶対打ってやる!必ず次に繋いでやる!という気迫。勝つための課題はわかっています。あとはやるかやらないか。野球をするのは君たち自身です。
(3年)春季大阪北支部大会
コロナ禍により中断していた春季大阪北支部大会の準決勝、決勝の日程が決まりました。
(2020/09/14 23:00掲載)
9/21の準決勝の試合開始時刻が11:30→14:00に変更になりました。お間違えのないようによろしくお願い致します。
(新Re)第50回関西秋季大会大阪北支部予選
いよいよ始まります第50回関西秋季大会大阪北支部予選。ジャガーズの1回戦は9/20(日)豊中ローズ球場第一試合vs枚方ボーイズと対戦します。新型コロナウイルス感染拡大防止の為、球場での応援はできませんが、応援よろしくお願いします。
(3年)南大阪大会3年生親善
2020/9/6(日)(新Re)奈良ボーイズ親善大会1回戦/阿田峰公園G
新レギュラーになって最初の公式戦は奈良ボーイズ親善大会。1回戦は松原ボーイズと対戦しました。松原11-1大阪東で迎えた5回裏のジャガーズの攻撃。打者一巡、6安打の猛攻を見せるも届かず、1回戦での敗退となりました。応援ありがとうございました。
2020/9/5(土)新チーム初練習
9月に入り新チームのスタートです。2年生が中心となりチームを引っ張っていきます。
2020/9/4(金)スポーツ報知
本日発売のスポーツ報知に先日行われた北河内大会の記事が掲載されています。駅売店・コンビニでぜひお買い求めください。
スポーツ報知のネットニュースにも掲載されています。
(新Re)2020奈良ボーイズ親善大会
いよいよ新チームのスタートです。
今年の奈良若草大会はコロナ禍の影響で規模を縮小して2020奈良ボーイズ親善大会として開催されます。ジャガーズの1回戦は松原ボーイズと対戦します。コロナ禍ため試合会場での応援はできませんが皆様の熱い応援をよろしくお願いします。